- ブランド登録キャンペーンブランド登録でお得な情報をキャッチ!さらに人気商品も当たる!
- テレビアプリを使おうキャンペーン期間中にテレビアプリからQRコードを読み込むだけ!9月もさらに割引特典500円プレゼント!
- LINE友だち募集中!友だち追加ですぐに使える割引特典500円プレゼント!
- ネットデビューキャンペーン本日、ネットで初めてご購入のお客様はもれなく自動で1,000円割引!
【内容】
・本体×2、取り付けフック×6、S字フック×6、あおり留めひも
窓の外側、または内側にすだれのように取り付けることで、窓から入ってくる日差しをカットして、室内の温度上昇を和らげてくれる「クールスクリーン5」のご紹介です。
光を約90%、紫外線を約85%、窓から入ってくる熱を約75%カット! 風が通る隙間も確保されているので、窓を開けている時に使うこともできます。
※製品特性上、100%透過する部分があります
※使用環境により効果は異なります
もとは農業用のシートとして開発され、ビニールハウス内の温度上昇を防いだり、ゴルフ場のグリーンの霜を防ぐために使われていたものを家庭用商品に応用しました。
お客様のご要望にお応えし、マットなシルバーカラーで作製しました。
■機能:
光(可視光線)を約90%カットし、窓から入ってくる熱を約75%カットしてくれるので、室内の熱気や、日差しが直撃する部屋などの不快感を和らげてくれます。
※可視光線のカット率は、アルミシート部と隙間部分の面積比から算出した値です。隙間部分には100%透過する部分もあります
※熱カット率は、レフ球を太陽に見立てて行った自社試験の結果です。使用環境により効果は異なります
日差しによる室温の温度上昇が緩やかになるため、本品と併用することで、エアコンをより効率的に使うことができます。毎日の朝日や西日に困っている方、部屋が暑くなりすぎてエアコンが効きにくいとお困りの方、クーラーが苦手、または電気代を節約したい方などにおすすめです。
紫外線を約85%カットするので、室内でのお肌の日焼けや、畳や床、家具類など大切な家財の日焼けを防いでくれます。
※紫外線のカット率は、アルミシート部と隙間部分の面積比から算出した値です。隙間部分には100%透過する部分もあります
■使い勝手の良い仕様:
生地は、アルミ蒸着加工をほどこした細いフィルムを織り込んで作られています。面積比で約1割の隙間を空けて、風の通り道を確保しているので、窓を開けている時に使用しても風通しを妨げにくくなっています。
屋外からは見えにくく、室内からは外が見える仕様になっているため、プライベートな空間を確保することができます(夜間は、屋外から人影の動きが分かる程度には見えます)。
毎年繰り返し使えて、お手入れも簡単(保管の際は濡れたまま収納しないでください)。
日本国内で一枚一枚手作業で作りました。S字フックも、本品の形に合わせて特別注文しています。
■使い方いろいろ:
窓の外側にすだれのように真っすぐ吊り下げて使うのが、メーカーのおすすめ。もちろん室内でも使用できます。
棒やひもを通せるよう上下部分を袋状にしたり、S字フックを使えばカーテンレールに取り付けられたりと、さまざまなシーンに合わせやすいよう設計しました。
側面の面ファスナーを使うことで、隙間が空きにくいようシートを繋げることができます。
オーニング状にできるため、ベランダや軒先に植物を置いている方にも便利。また、アウトドアなどの際にタープとしてもお使いいただけます。
【素材・材質・成分】
・本体:アルミ蒸着フィルム、ポリエチレン、ポリエステル
ハトメ=アルミニウム
巻き上げ、面ファスナー=ナイロン
上下テープ=ポリエチレン
側面テープ=ポリエステル
・S字フック:鉄(亜鉛メッキ)
・取り付けフック:ステンレス
・あおり留めひも:アクリル
【サイズ】
・本体:幅90cm×高さ2m(1枚)
・取り付けフック:約縦4×横2.8×厚さ2cm(1個)
・S字フック:約縦7×横2×厚さ0.2cm(1個)
・あおり留めひも:約径3mm×長さ3m
【重さ】
・本体:約270g(1枚)
【効果・性能・機能】
・紫外線遮蔽率約85%
・遮光率約90%
【耐荷重】
・取り付けフック:5kg(垂直下方向荷重の場合)(1個)
・S字フック:1kg(1個)
【商品仕様詳細】
<本体>
・ハトメ穴:上部、下部 各3
<取り付けフック>
・取り付けできる場所:モルタル、ブロック、木部、スチール、コンクリート
・取り付けできない場所:砂壁、クロス壁、塗装壁、プリント壁、もろい壁、大理石などの高級石材、高温場所、ショックのかかる所、熱変形する所
・取り付けに不向きな場所:鏡面・ガラス面及び、金属の鏡面仕上げなど凹凸の少ない場所や滑りやすく摩擦が少ない場所(フックが取れやすくなる場合がある)
【使用上の注意】
※詳細は取扱説明書参照
・用途以外の目的には使用しない。
・火気厳禁。
・強く引っ張らない。
・鋭利なもので引っ掛けないように注意する。
・取り付けの際は、足場などに十分注意する。
・強風の時は使用を控える。
・悪天候時やシーズンオフには取り外す。シーズンオフは室内での保管をおすすめ。
<取り付けフック>
・取り付けにライターが必要。
・溶かした接着剤は高温になるので、手や衣服につかないように注意する。
・外した時に跡が残ってもかまわない場所にのみ使用する。基本的には、キレイに剥がせない。ボンドが壁面に残ることがある。
・取り付け場所の材質・環境によりフックの強度が多少異なる。
・火の側や直射日光が長時間当たる場所での使用はやめる。
【同梱書類】
・取扱説明書
【保証書(有無)、保証期間】
・なし
【原産国(地)】
・日本製
お役立ちガイド
-
- 4.0
- 涼しげで快適
- ( toko さん | 購入日:2023/06/25| 公開日:2023/07/20)
どれほどの陽射しを遮ってくれるか試しに購入してみました。
2F南側のレースのカーテンレールの部分に取り付けてみました。部屋の中からは外の様子が良く見えますが、外からは中の様子は見えなくていい感じです。けれど夜、部屋の照明をつけると外から部屋の中はよく見えるようになります。その時は遮光のカーテンをすれば問題ないです。
2メートルという長さが気になりますが、見た目も涼しくて結構快適です。
他の窓の分も購入したいと思っています。
- 1 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る
-
- 4.0
- 取付個所に苦慮
- ( スギちゃん さん | 購入日:2023/06/24| 公開日:2023/07/20)
お勧めの方法として、付属の取付金具を使うか?カーテンレールを使うか?の二点が説明されていましたが、
1.同金具を使う場合
取付場所の外壁面がザラザラの為、取付不可
2.カーテンレールを使う場合
並列使用が出来ない為、室内が常時暗い
以上勘案、レースのカーテンが使えなくなったがやむなくカーテンレールを使うことにした。
以上
- 1 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る
-
- 3.0
- ( ひと言いいたいおばさんより さん | 購入日:2023/06/24| 公開日:2023/07/13)
日差しはカット出来ますが外に付けると風で飛ばされるしベランダにフックが付かなく、ながさの調節が出来ない、もう少し改善をしてほしい、せっかくいいものを作ったのに残念。
- 1 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※新着情報がある場合のみお知らせします