- ブランド登録キャンペーンブランド登録でお得な情報をキャッチ!さらに人気商品も当たる!
- テレビアプリを使おうキャンペーン期間中にテレビアプリからQRコードを読み込むだけ!10月もさらに割引特典500円プレゼント!
- LINE友だち募集中!友だち追加ですぐに使える割引特典500円プレゼント!
- ネットデビューキャンペーン本日、ネットで初めてご購入のお客様はもれなく自動で1,000円割引!
-
※画像はイメージです 写り方によって、実際の商品と色味が異なる場合があります
-
※画像はイメージです 写り方によって実際の商品と色味が異なる場合があります
-
※パッケージ等は予告なく変更する場合があります。お手元に届いた商品の表示をご確認下さい。
【商品構成】
・CHO美活ぬかどこ 170g×6
・同梱物
【アレルギー表示一覧】
表示しているアレルギー物質は、特定原材料の7品目【小麦、乳、卵、落花生、そば、えび、かに】を対象にしています。
<ぬか漬けの素>
■アレルギー表示:なし
■コンタミネーション注意喚起表示:なし
誰でも簡単、お手軽にぬか漬けが楽しめるように、“ぬかどこ”をチューブタイプにした「CHO美活ぬかどこ」のご紹介です。
作り方やお手入れが面倒な“ぬかどこ”をチューブに入れる、という新しい発想の商品。ご自宅にあるラップやジッパー袋を使って、誰でも簡単にぬか漬けが楽しめます。
ご自宅で行うことが難しく面倒なぬか漬けの工程をすべて行っています。おいしく毎日続けられる、失敗しない“ぬかどこ”なので、好きな時に好きなだけぬか漬けを作ることができます。
【次世代型! チューブタイプのぬかどこ】
本品は、ぬか漬けのおいしさを保ちながら、ぬかどこの大変な作業を不要にしたチューブタイプ。初心者の方でも失敗知らずで、お好きな素材を簡単・お手軽に漬けることができます。
かき混ぜや、味の調整などの毎日のメンテナンスも不要で、食べたい時に食べたい分だけ漬けることができます。
味は調整済み。捨て漬け期間を待たずに、いつでも思い立った時すぐに漬けることができます(使用時に発酵し続けている必要がなく、再発酵は目的としていないため、大変な作業は不要)。
チューブタイプなので場所をとりません。漬ける時もラップやジッパーに包むだけなので専用容器は不要です。
お肉やお魚、お豆腐など、水分が出るためになかなか漬けにくかった素材も、漬けることができます。
【ぬか漬けのすごいところ】
■漬けるだけで栄養価がアップ:
身体の内側から健康と美容をサポートするスーパーフードに早変わり。きゅうり、かぶ、なす、だいこんといった野菜を見ても栄養価がアップするので、効率良く栄養が摂れます。
ぬかどこは、栄養が豊富に含まれる米ぬかをメインとした素材を発酵・熟成させ、栄養価をアップさせたもの。そこに野菜などの素材を漬けると、ぬかどこの栄養素が、漬けた素材に移るため、栄養価がアップします。
■非加熱で栄養素を摂取できる:
加熱調理だと、過熱の過程で折角の栄養素が壊れてしまう場合もあります。調理が必要な野菜でも、ぬかどこに漬ければ皮も実もそのまま食べることができ、素材が持つ栄養や酵素を摂れるものもあります。通常は加熱して食べることの多い、かぼちゃ、ヤングコーン、アスパラなども生で漬けて食べられます。
生野菜はしっかり食べようと思うとなかなかの量で、たくさんは食べにくいですが、ぬか漬けなら意外にたくさんの量をペロリと食べられてしまいます。
■とにかくおいしい:
ぬか床の旨みも素材に加わるため、野菜嫌いのお子様もお召し上がりいただけます。
■手軽に一品増やせる:
料理ができなくても簡単にご飯の合う一品が完成します。お弁当の彩りにもぴったり。余った野菜をポイとぬか床に入れれば無駄にしません。
■アレンジ豊富:
季節によって旬の野菜や果物など、ご自分のアレンジで好きなものを漬けることができます。
【こだわりの原材料】
■厳選した18種の原材料を使用:
ぬかどこは数種類の原材料でも作ることはできますが、本品は18種の原材料を配合しています。原材料が持つそれぞれの旨みがいくつも重なり合い、複雑で深みのある味わいが楽しめます。
※18種:国産いりぬか、天海の塩、大豆粉末、唐辛子、かつお枯節、にぼし鰯、昆布、しいたけ、ゆず陳皮、山椒、生姜、ワインエキス、リンゴ酢、米ぬか抽出物、乳酸菌(2種類)、米麹、玄米麹
■“天海(あまみ)の塩”使用:
塩の質と味は、ぬかどこの味を左右する大きな要素です。全国のさまざまな塩を探した結果、カドが少なく、まろやかで奥深い味わいを持つ“天海の塩”にたどり着きました。
“天海の塩”は、高知県室戸沖で水深300m以深より汲み上げた海洋深層水を100%原料とする塩で、食材の旨みや野菜の食感まで引き立ててくれる、“ぬかどこに合った塩”です。
■発酵素材:
乳酸菌だけでも良いところを、健康のことを考えて米麹と玄米麹をダブル配合しました。甘みのある、ふくよかな味わいにも一役買います。
■乳酸菌(殺菌)を1本に100億個配合:
今の時代、健康維持のためにもうれしいポイントです。
【伝統的なノウハウと先端技術で完成!】
<伝統的の味>
創業60年以上の老舗ぬかどこメーカーが、そのノウハウを元に、数年かけてチューブタイプのぬかどこを完成させました。味へのこだわりから、200種類以上の原材料から選んで試して改良を繰り返し、試作の数はなんと100通り以上。基本となる発酵と熟成については、混ぜる順番やタイミング、温度と時間の微調整を何度も繰り返しました。
<先端技術>
詳しい技術は企業秘密ですが、“ぬかどこ”をいつ漬けてもいいという状態に作り上げ、それをチューブに詰めたままキープするのは特別な技術が必要です。チューブタイプで商品化するためには、24時間体制で何日間も稼働・管理し続ける専用設備の開発も必要で、本商品のために先端の設備まで作り上げました。
【期限表示】
・開封前:商品記載の通り
【同梱書類】
・なし
【アレルギー表示一覧】
表示しているアレルギー物質は、特定原材料の7品目【小麦、乳、卵、落花生、そば、えび、かに】を対象にしています。
<ぬか漬けの素>
■アレルギー表示:なし
■コンタミネーション注意喚起表示:なし
お役立ちガイド
※お召し上がりの際は、必ず商品記載の原材料表示をご確認下さい。
※商品画像には調理例、盛りつけ例が含まれます。
-
- 5.0
- ( マダム ヨウコ さん | 購入日:2023/09/01| 公開日:2023/09/15)
毎回、楽しみにしてます。手軽に糠漬けが出来て最高です。もっと、頻繁に出してほしいです。
-
- 4.0
- 簡単で美味しいです。
- ( ブビママ さん | 購入日:2023/07/30| 公開日:2023/09/04)
食べたい時に作って冷蔵庫に入れておけば次の日には食べれるしもう少し漬けたい時には2日おけばしっかりと染み込んで私には使いやすいし美味しいです。チューブ一本で作れる量が少ないのが残念でした。
-
- 3.0
- ( のりこ さん | 購入日:2023/06/02| 公開日:2023/07/10)
ちょっと塩辛くなります。結構な量使わないと漬からないし、すぐになくなります。なので、お値段高いかなぁ。
- 3 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※新着情報がある場合のみお知らせします